eWrap
最新バージョン:2.3.0
Forzaペインターを草葉の陰からコッソリ支える、ペイント支援イメージ透過ツール「eWrap」
PV4やMonsterX、その他キャプチャソフトの上に重ねて元絵をトレースするためのツールです。
サランラップやOHPシートの代わりにお使い下さい。
1:動作環境
OS:WindowsXPおよびVista、7(.NetFramework 3.5が動けばOK)
CPU:可能な限り高性能なヤツ
メモリー:可能な限りいっぱい(当然デカい画像ほどメモリ喰います)
キャプチャ環境:オーバーレイはOFFにして下さい。
Microsoft .NET Framework 3.5が入ってない場合は下記からDLして下さい。
Microsoft .NET Framework 3.5
2:インストール
セットアッパーは無いので、解凍後に適当な場所にフォルダごとコピーして下さい。
注:WindowsVistaの場合、"C:\Program Files"の下に置くとUAC(ユーザーアカウント制御)に引っかかるかも知れません。
UACをOFFにするか、他の場所にコピーして下さい。
3:アンインストール
レジストリは使っていないので、フォルダごとをそのまま削除して下さい。
4:操作方法
カラダで覚えろ
Ctrl + カーソルキー・・・ウィンドウの移動
Shift + カーソルキー・・・イメージの移動
G ・・・・・・・・・・・グリッド表示/非表示切り替え
M ・・・・・・・・・・・モノクロ/カラー切り替え
N ・・・・・・・・・・・ネガ/ポジ切り替え
マウスホイール・・・・・・イメージ透過率の変更
ドラッグ&ドロップ・・・・画像ファイル(JPG等)を開く
右クリック・・・・・・・・イメージ移動ボタン表示
5:履歴
2009/02/xx Ver 0.1.0 とりあえず動く版
2009/02/zz Ver 0.3.0 グリッド表示機能 追加
2009/02/25 Ver 0.4.0 モノクロ表示機能 追加
2009/02/25 Ver 0.5.0 β版
2009/03/08 Ver 0.5.5 ホイールでの透過率変更、右クリックで移動ボタン表示等追加。
2009/10/10 Ver 1.0.0 超絶放置プレイの後、色々バグフィクスして一応正式版
2011/10/08 Ver 2.0.0 超絶放(ry いろいろ機能追加してVer2.0.0
2014/08/15 Ver 2.3.0 表示状態を複数保存可能に。
ネガポジ反転表示を追加。
マウスクリックを下層ウィンドウに透過する「ファントムモード」追加。
6:注意事項
当ソフトはフリーソフトですが、著作権は私「Juns」に有るものとします。
また、当ソフトを使用して発生したいかなる障害・損失に対し、その責任を一切負わないものとします。
Copyright(C) 2009- Juns. All rights reserved.
http://itaigarage.sakura.ne.jp/
タグ:eWrap