2010年08月22日

カップヌードルごはんを食してみる その2

レンジで5分半チンッして、香味油を混ぜれば完成ですっ
なお、1〜2分ほど蒸らすとより一層おいしいらしいが、おなか減ってたのでガン無視w
20100821_004.jpg
。。。あまりオイシソウには見えませんが、お馴染みのアノ香りが食欲をそそりますw

ザッと感想を
・お湯を沸かさなくて良いので手軽ではあるが、5分半+蒸らし時間は正直長い
・量的には「おにぎり2つ分」との事で、お茶碗一杯くらいか
・食べ始めの頃は米粒が少しベト付くが、食べてる間に水分が飛んでいい感じに
・ビジュアル的に余り良くない
・具が「カップヌードル」と比べて少ない?(個体差かも)
・味は、カップヌードルそのまんまで超安定w

・・・と、まぁこんな感じです。
最初は「カップヌードル買って来て、残った汁をご飯にブッかければOKぢゃね!?」と思っていたのですが、
コレは「カップヌードルねこまんま」ではなく「カップヌードル炊き込み」と言った所でしょうか?
先にも書きましたが、ややベト付き感があるものの、米粒が結構しっかりしており、しかもスープをタップリ吸い込んでいるので、
まるで炊き込みご飯のように味が染みています。
汁をかけただけではこうは行きませんね。

個人的には気に入ったので、是非カレーヌードル味を出してください、チーズ入りのヤツをw

カップヌードルごはん
posted by Juns at 02:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40304918

この記事へのトラックバック