XboxOneでは出力端子はHDMIのみ、かつ720pおよび1080pでの画像出力となるため、従来のキャプチャー環境だと駄目な場合あり。
D端子やコンポーネント、コンポジット、S端子でのキャプチャは出来ません。
自分の環境はサンコーのHDMIキャプチャを装備していますが、コイツは1080iまでしかサポートしてないので、Xbox側で720p色深度30bitまで落としてペイントしています。
まぁ普通にペイントする分には支障は無いのですが、いちいち画像設定を変えるのがメンドクサイですね・・・
現在1080pでキャプチャー可能なものとしては、SKNETの「MonsterX」が最有力でしょうか?
外付けのUSB3.0接続なので遅延が心配ですが・・・
PCIExに刺すタイプで1080pを喰うキャプチャボードはどれも高価でちょっと手が出ませんw
■ビキニ!!!

いつも通り、トモセシュンサク氏のイラストから。。。
実にケシカラン
■ロゴ類

んー、やっぱインポート&ギフト不可なのが痛過ぎる。