2012年01月07日

馬に真珠、豚に小判、猫の耳に念仏

不満点はいろいろあるものの、コンシューマー機でのリアル系レースゲー最高峰である事は間違いないForza Motorsport 4
しかしマトモなハンドル型コントローラーが無いと言う事は万人が認める最大にして最悪の欠点でしょう。
過去にはMicrosoft純正のワイアレス・ハンドルコントローラがありましたが現在は既にロットアウトしており、その後継機はいわゆるUコン。
Uコン自体は非常に面白い入力デバイスであることは間違いないのだが、如何せんリアル系レースゲームをやるには問題が多すぎです。

と言う訳で買ってしまいましたFanatec Forza Motorsport CSR Elite Wheel + CSR Elite Pedals + CSR Shifter Set
csr_elite.jpg

で、このCSR Eliteが「マトモ」なハンコンかどうかと言われると、絶対にNoである。
ホイール本体だけで$540近く、ペダルやシフトを入れると約$800、いくら円高の昨今とはいえ正気なお値段では無りません。
そして2012年1月現在、日本では発売されておらず、入手するには個人輸入か輸入代行、転送サービスあるいはヤフオクを利用するしかない状態。
一応Fanatecは日本での各種ハンコンの発売を計画しているようですが、いつになるか分かったモンじゃないので、今回は輸入代行を利用して入手しました。
円高なのでお得な買い物・・・と言いたい所なのですが、実際は代行手数料や国際便送料、国内送料等の諸経費がかさみ、円高のありがたみが全くありませんでしたorz
設置や使用感等はまた後日。。。
posted by Juns at 01:26| Comment(0) | TrackBack(0) | Forza

2011年12月18日

冬場にこんな格好でウロウロしてたら、多分絶対カゼをひく。。。

LEXUS SC430
Tomosesyunsaku Art-Works "Santa Girl" 2011

XMas2011.jpg
トモセシュンサク氏の描かれたサンタ娘アソート、
FM3からのバイナル移植です。
2009年度と2010年度のXMasカーをニコイチにしてみました。
どちらのカットも2面張りを前提にペイントしていたので、一つに纏めようとすると必然的に無理が出ますね。
キャラ絵を張るのが精一杯で、デザインやメーカーロゴに回すレイヤーが殆どありません。
また、車種や貼り方が限定されるため、非常に苦しいデザインとなっておりますorz

本当は1カットくらいは新規のイラストを入れたかったのですが、時間が無くて断念。
SkyrimとBF3とガンエクやりながらペイント・・・無理ゲーもいいところですw
posted by Juns at 01:17| Comment(0) | TrackBack(0) | Forza Paint Works

2011年11月18日

どうせURされるんだったら、最初から書いておけばOKwwwうぇww

Mercedes-Benz 2010 SLK 55 AMG
失われた未来を求めて 華宮凪沙

wrmt_nagisa.JPG

Forza4での新作第一弾、erg「失われた未来を求めて」から毒舌女王、華宮凪沙をペイントしてみました。
(キャラデザインは黒谷忍さんです、、、深崎氏じゃないよっ!)

発売からひと月以上経過してやっと完成、ペイント期間的には約3週間、時間にして40時間ってところでしょうか?
相変わらずのスローペースw
時間がかかった割には、車体デザインは比較的シンプルになりました。
車体色はアイボリーホワイト単色、ルーフ、サイドスポイラー、フロントリップ、リアディフューザーをカーボンっぽくペイント。
それにしてもメーカーデカールが大幅に削除されたのが痛いですね。。。

このキャラはFM3の時にもペイントしようと思ってましたが、複雑に入り込んだポニテがどう考えても再現出来そうに無く断念していました。
FM4になって曲線系の新バイナルが追加され、それらを駆使してなんか日の目を見る事に。
黒谷さんのイラストの雰囲気が出てると良いのですが、いかんせんレイヤーが圧倒的に足りません><

車種はBenzのSLK 55 AMG、華宮先輩はお金持ちなので、おBenzくらい持ってるでしょうw

あと、ケフィアですのでお間違えないよう(ぉ
posted by Juns at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | Forza Paint Works

2011年10月18日

Forza4 Paint Works

MAZDA MX-5 Roadster Coupe
失われた未来を求めて 佐々木 佳織
Forza6.png


Ferrari California
トモセシュンサク ビキニの女の子
Carifolnia_Bikini.png


BMW Motorsport M5 E60
穢翼のユースティア カイム&ティア
eustia_bmw.png


Lexus LF-A
トモセシュンサク BikiniMix
LFA_TomoseMix.png
posted by Juns at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | Forza Paint Works

2011年10月15日

FORZA MOTORSPORT 4

20111015.jpg

「我々は、絶滅危惧種である」
ジェレミー・クラークソン氏のそんなナレーションから始まるレーシングゲーム、
「FORZA MOTORSPORT 4」が2011年10月13日に発売されました。

前作の「3」から約二年、さらなるパワーアップを果たして我々の元に帰ってきました!
グラフィックはさらに美しくなり、挙動もタイヤメーカーとの提携によってよりリアルに、さらに新モード「Auto Vista Mode」で名だたる名車の数々をジェレミーの解説とともにニヨニヨ眺めたり、ライバルモードでフレンドや世界中のドライバーと競ったりと、兎に角てんこ盛りな内容となっておりますw
それでいてゲームという「製品」としてのクオリティーも高く、まさにリアル系レースゲームの決定版です。

・ペイント/デザイン関連
特に今回、Forzaペインター的にありがたいのは、前作3からバイナルグループのインポートが可能ということ・・・苦労して作ったバイナルが殆どそのまま使えます。
ペイント機能に関しては新バイナルが幾つか追加されただけで、レイヤー上限数も従来と変わりません。
また、メーカーデカールに関してはむしろ前作より減ってたりします。。。(なぜNISMOやMAZDASPEEDを削るorz)
しかしながら、強化されたシェーダーのお陰で、車体に貼ったバイナルがよく映える!
マジ実写クオリティー
Forza6.png
残念ならが3で作成したデザインはインポートできませんが、デザインを一旦バイナルグループとして保存し、それを4でインポートすることで比較的簡単に移植可能です。

3でのお気に入りデザインが殆どそのままで4でも走れる!!!
ちょっと鈴鹿ぐるぐる回ってくる!!!


posted by Juns at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | Forza

2011年10月08日

eWrap MKII βテスト

「痛ガレ」脅威のメカニズム!!!

Forzaペインターのリーサルウェポン(自称)、ペイント支援イメージ透過ツール「eWrap」をバージョンアップしてみました。
eWrap MKII beta
環境による不具合確認のため、テストパイロットを募集します。
不具合、バグ、要望等あれば返信して下さい〜
また、お使いの動作環境も合わせて教えて頂ければ、非常に助かります。
(特にVistaと7での動作状態)

とりあえず自分のPC環境では問題無い様ですが、
バグっても笑って済ませてくれる人限定でお願いしますw

※2011.10.15 β版公開終了
正式版は下記URLから「ダウンロード」ページにて
痛いガレージ
タグ:Forza eWrap
posted by Juns at 00:22| Comment(2) | TrackBack(0) | eWrap

2011年05月24日

SuperGT 2011 RD1 OKAYAMA

震災の影響やらナンやらで延期されていたSuperGT岡山が開催されたので逝って来ました!

岡山国際サーキットの醍醐味と言えば、何と言ってもコースと観客席が(危険なくらい)近く、迫力のエンジンサウンドが楽しめる所でしょうかw
特にホブスコーナからの立ち上がりは鼓膜がビリビリ言うくらいの爆音に晒されます!
また比較的小さなサーキットですので、アチコチ歩いて回れるのも良いですね。
予選は曇り、決勝は曇り時々小雨といった天候でしたが、本降りになることも無くむしろ日差しが和らいで快適なくらいでカメラぶら下げてのウォーキングには丁度良かったです。

んでっ、今年のSGTの見どころ(?)なGT300クラスの「痛車」対決!
個人的にはGoodSmileRacing
の個人スポンサーなので、是非ともミクZ4に頑張って欲しいところw
予選では8位でしたが、決勝では順調に順位を上げて4位と過去最高順位でチェッカーを受けていました、おめでとうございます!!!
そして、終始ミク号とデットヒートを繰り広げたイカ娘フェラーリも5位、レース序盤にマシントラブルでオレンジボール出してたAppleエヴァ初号機も7位と大健闘!
痛車の時代ktkr(ぇ
HANKOOKハルヒは17位と残念ながら奮わず、エヴァ弐号機は出走せず。
ポルシェ勢にとっては岡山は相性が悪いのかな?

とまぁ、2日間堪能してまいりましたw
鈴鹿とか富士にも行きたいんですが、お金と時間がなぁ。。。

■ウォームアップ中
20110522_3.jpg


■バックストレートから一気にヘアピン→リボルバーコーナーへ雪崩れ込む
20110522_4.jpg


■エヴァ・ミク・イカの3ショット!!!
20110522.jpg


■グランドフィナーレでコース上に整列っ
20110522_2.jpg


■レース後はブレーキダストやタイヤカスでドロドロです
20110522_5.jpg


■イカちゃん、タイヤが接触したあと?
20110522_6.jpg
posted by Juns at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月07日

ワンダーフェスティバル2011 冬

ワンフェス2011に行って来ました〜

千葉のホテルで宿泊して始発に乗って会場に行ったのですが・・・ものすごい混雑でした。
特に電車を降りて改札口に下りる階段が非常に混み合いキケンです。
何らかの対策しないと絶対ケガ人が出ますね、アレは。

朝の7時くらいで列形成が終わり、ようやく座れたのですがやはり結構寒かったです。
それでも例年に比べるとマシなのだそうですが、海からの風が冷たく体温を容赦なく奪います。
寒いのでトイレに行きたくなりましたが、トイレ待ちで1時間半とか冗談では無いので我慢。
前日からの水分調整がカギですな〜(何の修行だよw

一転、開場して中に入ると暑いッ!!
セーターにダウンを着込んでたのでチョット動くと汗ばみました。

自分は今回特に目当てのブツが無かったのでマッタリとディーラー巡り、ステージイベント見たり。
実に充実した一日でしたw
posted by Juns at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月19日

バイナル その15

vn15.jpg
「失われた未来を求めて」 佐々木 佳織

バイナル その14

vn14.jpg
「失われた未来を求めて」 佐々木 佳織